Dリーグについて
  あいさつ
活動拠点
チーム紹介
  セガ
ネオクラゲ
オールディーズ
キングサンズ
ブッダ
ファイブファールズ
令和元年度秋季大会
  大会展望
大会直前情報
大会日程
大会結果
個人成績
試合速報
MVP
過去の大会記録
  令和元年度春季大会
平成30年度秋季大会
平成30年度春季大会
平成29年度秋季大会
平成29年度春季大会
平成28年度秋季大会
平成28年度春季大会
>>過去の大会記録
D-Legend
  令和6年度 冬の陣
令和6年度 夏の陣
令和2年度 秋の陣
令和2年度 夏の陣
令和元年度 秋の陣
令和元年度 春の陣
平成31年度 冬の陣
>>過去の大会記録
秘密アイテムNew
  SS石川のDリーグスカウター
※PCからの閲覧推奨です
コラム
  25'大田区シニア 春 #3
25'大田区シニア 春 #2
25'大田区シニア 春 #1
25'世田谷女子 春 #決勝
25'世田谷シニア春 55 #2
25'世田谷シニア春 55 #1
>>過去のCOLUMN
酒場探訪日記
  大衆酒場 鶴亀
焼鶏 鳳
大衆酒場 大鵬
天ぷら 三惚
炭火焼鳥 とりいち
大衆酒場 初音
>>過去の探訪日記
D LIFE
  対談スペシャル
ラムジー武田氏
high flyer氏
スペシャルK氏
ナイトトレイン氏
>>過去のD LIFE
その他
  ダウンロード
問い合わせ
リンク集


今週の注目カード

 
ペンキーズ対ネオクラゲ(14:00試合開始)
共に開幕2連勝といいスタートを切った両チームが早くも大会3日目に激突、優勝の行方を左右する大一番になるだろう。ペンキーズは「連覇は確実」と思われていた前回大会、オールディーズ、ネオクラゲに足元を救われまさかの3位、開幕2連戦を見る限り今回のチームは他の5チームと比較し実力的に一歩抜きん出ており「優勝に最も近い位置にいる」と言えるだろう。
対するネオクラゲも前回大会から好調を持続、不動の司令塔、コンダクター冨坂を怪我で欠くがアロンゾ河原、ジャパネットこうた、ヤオチンのインサイド陣は好調を持続、カルロ小杉、スピーディーロダンゆうまの若手コンビも今までのネオクラゲには存在しなかった「スピード」をチームに与えている。
試合は前回同様僅差の勝負になると思われるがペンキーズはエース、ファンダメンタル山本、インサイドのベースボール村上、ジャーメイン吉澤のセンターコンビの活躍がカギ、ネオクラゲは好調 アロンゾ河原、そして若手コンビの活躍に期待が懸かる。いずれにせよこの試合をものにしたチームが優勝に大きく近ずくと思われるのでどちらのチームも負けられない激しい戦いになるだろう。




画像をはじめ、当ホームページのデータを承諾無く、コピー・加工することを禁止します。本サイトおよびリンク先ページの内容に関する責任ならびに著作権は、それぞれのページの作成、管理者に帰属します。雑誌・新聞等にデータを転載される場合は必ずご相談下さい。

運営・取材協力 中村, 光嶋